
こまほっとシルバー相談室多摩川住宅は、2018年8月に東京都「高齢者見守り相談窓口事業」として、狛江市の委託を受けて開設されました。
主に多摩川住宅(狛江市部分)の65歳以上の方を担当し、高齢者やその家族等の困り事等の相談を受け、適切な福祉に繋げていくなど、地域の第一線窓口としての役割を担っています。
また、アウトリーチや巡回電話などで、埋もれていたニーズを発掘し、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、関係機関や専門職とも連携を取りながら、緩やか且つフラットにとけこみ、見守り、寄り添うスタンスで支援、運営しています。

見守りネットワークの構築などは、自治会や地域と連携して情報共有に努めています。そして、静かな室内には奥行きがあり、プライバシーを守れる環境にある為、面談や会議の他にも講習会やセミナー、研修など学習の場として活用されています。

壁面いっぱいの書棚には、寄贈された書籍や写真集が並び、気軽に立ち寄り閲覧ができ貸出しもしています。夏季には、相談室が給水ポイントに指定されており、天然水が飲めるサーバーは熱中症予防に役立ち、誰もが利用できるトイレには、オストメイト対応とサイドベッドも設置され安心です。

「こまほっと」は、誰もがひと休みして談笑のできる居場所、ほっと一息できて癒される相談室です。
